メニュー

運送業の皆様へ

Transportation industry

運送業の経営者に伝えたい想い

Introduction

生産から消費まで、最も大きな物流を担っているが運送業です。但し、その社会的責任の大きさや重さとは裏腹に働き手不足による長時間労働や運転手の高齢化、同一労働同一賃金の問題、効率化と生産性の改善などとり組むべき課題は沢山あります。更に、労働法改正による心疾患の労災問題も有り、自動車保険や貨物保険など固有の保険を超えた幅広い提案が求められています。弊社は、地域は勿論、全国ネットのお客様の事故防止対策を初め、ソフト力を結集して、ご事業の成長に貢献しております。
夜の高速道路の写真

過去の実績(事例)

customer's voice

運送業のリスクマップ

Risk map

経営
リスク 想定される事故・事例・トラブル等 対策案
過当競争 同業他社との差別化ができず過当競争に巻き込まれる ドライバー育成による顧客満足度向上、ブランディング化など
燃料費の高騰 荷主優位の需給環境から燃料費の高騰を価格に転嫁できない 顧客との関係改善、配送と集荷の見直し等による生産性の向上など
荷主からの要求の高度化 「安全」や「コンプライアンス」のさらなる高度な要求は避けられない Gマーク、グリーン経営認証や運輸安全マネジメント等の取り組みによるコンプライアンスの強化など
主要取引先の倒産・取引停止等 特定の取引先に依存している場合はリスクが大きくなる 取引先の分散化、経営セーフティ共済等の検討など
監査対策 自社で死亡事故が発生し運輸支局による特別監査が入る 運送業に特化した社会保険労務士との顧問契約など
法令違反の発覚 過労防止義務違反・点呼実施義務違反など。車両使用停止や事業停止などの行政処分による致命的な損失 コンプライアンス体制構築・運用、管理システムの導入など
法改正・規制強化 今後も法改正や規制強化が実施されるのは間違いなく、柔軟に変化・進化していく必要がある 省庁・関係機関からの情報収集、専門家との顧問契約など
リスク 想定される事故・事例・トラブル等 対策案
経営者の死亡・長期休養 顧客離れによる経営の悪化、信用力低下による金融機関の貸し剥がしなど 後継者の育成、生命保険、所得補償保険の検討など
競争激化 店舗の近くに同業他社の大型店舗が開業したため、来店客が激減し売り上げが減少した 人材育成・登用、退職金規定の策定と、具体的な退職金の準備
経営者や役員の退職 荷主に迷惑をかける可能性、取引先を奪う可能性、不当に高額な退職金要求など 従業員満足度の向上、職場環境の改善、福利厚生制度の充実など
事業の承継 後継者不在による倒産、旧経営者の相続人とのトラブル、事業用財産・株式の譲渡に伴う相続税の負担など 人材の選出、M&A、自社株対策、相続税対策など
リスク 想定される事故・事例・トラブル等 対策案
自動車事故 貨物を運送中に、自社トラックで従業員が接触事故を起こしてしまった 安全運転講習会の実施、交通事故防止マニュアルの整備、自動車保険の検討
フォークリフト事故 搬入先で借用したフォークリフトで構内作業員をひいてしまい大けがをさせた 自賠責・自動車保険の検討、賠償特約の検討
修理中等に借りた車での事故 車検と修理で整備工場に入庫し、その間に借りていた代車で接触事故を起こしてしまった 自動車保険(所定の条件で自動付帯:臨時代替自動車特約)の検討
取引先から借りた車での事故 取引先で一時的に借りた車両で人身事故を起こしてしまった 法人他車運転危険補償特約の検討
通勤途上の自動車事故 マイカー通勤をしている従業員が、通勤途上で自動車事故を起こしてしまった マイカー通勤管理規定の策定、従業員等所有自動車企業賠償特約の検討
財物
リスク 想定される事故・事例・トラブル等 対策案
建物の火災や風水災 ゲリラ豪雨により、排水が追い付かず都市型洪水が発生。道路が冠水し、本社事務所が床上浸水の被害に 消火設備の維持管理、危険物・可燃物の管理、防災訓練の実施、火災保険の検討
車両火災 駐車場に停めていたトラックに放火されて車両が全焼してしまった 車両保険・火災保険の検討
車両盗難 駐車場に停めていたトラックのバッテリーが6台盗まれていた 車両保険の検討
地震による建物の損害 地震で火災が発生し、本社事務所が焼失してしまった BCP策定、BCM実施、企業向け地震保険の検討
什器・備品の火災や盗難 営業所の事務所内にあるパソコンが盗まれた 消火設備の維持管理、危険物・可燃物の管理、防災訓練の実施、火災保険の検討
地震による什器・備品の損害 地震による火災で建物と什器・備品が焼失してしまった BCP策定、BCM実施、企業向け地震保険の検討
労務
リスク 想定される事故・事例・トラブル等 対策案
労働災害(病気含) 荷台上の木材に上り、スリングベルトにより荷締め器で固定していたところ、約3m下の地面に落下 安全衛生管理体制の構築、従業員教育の実施、業務災害総合保険等の検討
労働時間(拘束・休息・運転時間) 荷待ちや再配達による長時間労働の常態化。過労運転や疾病運転へ繋がる恐れも 荷主への交渉。新たな荷主の開拓
健康管理 脳疾患・心疾患・精神疾患・高血圧・てんかん・SAS(睡眠時無呼吸症候群)などの早期発見・早期治療 採用前のチェック、早期発見の仕組みづくり
人材確保・定着率・高齢化 求人広告にお金を掛けても人材が集まらない 若年層雇用を視野にいれた社内体制の構築、福利厚生制度の充実など
不当解雇・セクハラ・パワハラ 女性事務員が男性上司をセクハラで提訴。女性が事前に相談したが、具体的な対策をとらなかった会社も同時に提訴される コンプライアンス教育や研修の実施、相談窓口の設置、雇用慣行賠償保険の検討
賠償
リスク 想定される事故・事例・トラブル等 対策案
施設等の管理不備 看板が外れて歩行者にケガをさせてしまった 施設賠償責任保険の検討
預かった貨物の損害 運転中、事故のために荷崩れを起こし、貨物を破損・汚損させた 業務マニュアルの見直し、再発防止策の共有、運送業者貨物賠償責任保険の検討
業務中の第三者賠償 台車作業中にお届け先の建物に接触しガラスを割ってしまった 第三者賠償保険(施設・請負)の検討
安全配慮義務違反による訴訟 過労により死亡した元従業員の遺族が、経営陣に対し、従業員の健康管理体制の不備を理由に提訴した 安全衛生管理体制の構築、使用者賠償責任保険の検討
ハラスメント関連の訴訟 職場での嫌がらせで退職を余儀なくされた従業員から、管理責任を問われ損害賠償請求を受けた コンプライアンス教育や研修の実施、相談窓口の設置、雇用慣行賠償保険の検討
情報漏洩・データ流出 外部からのサイバー攻撃により顧客および自社の機密情報が漏えいし、顧客から損害賠償請求を受けた 機密保持契約の義務化、情報漏えい対応基準の整備、社内調査・内部監査、個人情報漏洩保険、サイバー保険等の検討

ご相談はこちら

ネットでご契約
電話でのご相談
営業時間 平日9時~17時 土曜9時~12時(日祝休み)
WEBからのご相談