メニュー
ブログ

ブログ

Blog

トラック運送会社さま向け!安全の会話を増やして事故と離職を防止する【無料セミナー】

最終更新日: セミナー情報

 

三井住友海上火災保険株式会社主催の参加費無料Webオンラインセミナーをご紹介します。

 

参加方法

・下記の「お申し込みはこちらをクリック」ボタンを押下。
 (別タブで申込み用のページが開きます)

 

・以下の申し込みボタンから、必要事項と以下を入力してお申込みください。

*「識別コード」欄へは「AED79331B」とご入力ください。

 

お申込はこちらをクリック

・申込後、当日参加用のURLが記載されたメールが届きましたら登録完了となります。

 

 

セミナー概要

開催日時2025年2月27日(木)14:00~16:30
申込締切2025年2月21日(金)まで【事前申込制】
定員200名 ※定員になり次第締め切り。
受講方法Webによるオンラインセミナー
対象者運送会社の経営層の方限定
※運送会社の経営層以外の方からのお申込みはお断りする場合があります。
参加費無料(通信料やパケット費用は視聴者負担)

※同業にあたるお立場の方、個人の方、その他弊社の判断により、セミナーへのご参加をご遠慮いただく場合がございます。その場合の理由等については、ご説明いたしかねますので予めご了承ください。

 

 

セミナー概要

トラック運送会社さま向けWebセミナー
今日から活用できる事例が満載
安全の会話を増やして事故と離職を防止する
全員に・ひとりひとりに・ひとことを

いわゆる「2024年問題」等を経て、トラック運送会社を取り巻く環境が大きく変化しています。今まで以上に、「事故」の発生やドライバー等の「離職」は、輸送品質の低下につながり経営基盤を揺るがすリスクになり得ます。

本セミナーでは、トラック運送会社のドライバー/管理者研修を通じた職場作りに多数の実績を有する専門家を講師に招き、「会話」をキーワードとした「事故」と「離職」を防ぐポイントについて、事例を交えながら、分かり易くご説明します。

他では聞けない内容ですので、是非ともお申し込みください。

≪資料・アーカイブについて≫
本セミナーにお申込みいただいた方のうち、会員登録いただいた方は、期間限定でMSコンパスのマイページ(申込済セミナー)からセミナー資料をご覧いただくことが可能です。
資料は、セミナー前日までに掲載します。なお、本セミナーは、アーカイブ配信は行いません。

 

 

プログラム

【ご 挨 拶】   14:00~14:05

 

【講   演】   14:05~16:20(途中休憩あり)

<主な内容>

  • 運送会社の「安全」が「安定」すれば「安心」になる
  • 管理者のカウンター越しの会話の技術
  • ゴージャスな点呼よりスペシャルな点呼
  • 居心地が良い雰囲気で「また来よう&まだ雇用」
  • 顧客目線の値上げと値付けで持続可能な物流を
  • ラーメン店で働く人から学ぶ品質の「プラス一言」
  • 「後ろ指 指される前に 指差呼称」で構内事故防止
  • 事故は有る前提→事故を小さく→事故を少なく 等

  ※講演内容や時間割は、一部変更となることがあります。

 

【ご案内】  16:20~16:30
MS&AD経営サポートセンター

*プログラムや時間割等は変更となることがあります。

 

 

登壇者

高柳 勝二 氏
株式会社プロデキューブ 代表取締役 

2008年に運送会社の管理者育成と安全教育をサポートする株式会社プロデキューブを設立。主に中小運送会社向け社員研修の外部講師や添乗指導員の他、 トラック協会や青年部会、支部や協同組合単位での研修会等で45都道府県での講演実績を持つ。2021年より、安全の教育を第一として品質を含む「ドライバー向け総合教育の1分動画」を、ラップや替え歌を交えながら毎日更新で365日配信中。

  

 

・以下の申し込みボタンから、必要事項と以下を入力してお申込みください。

*「識別コード」欄へは「AED79331B」とご入力ください。

 

お申込はこちらをクリック

 

ご相談はこちら

ネットでご契約